マイル・ホテルポイントクレジットカード

私がIHGのクレジットカードをキャンセルした理由。

この記事は約6分で読めます。

 

IHG Rewards Club Credit CardIHG Rewards Club Premier Credit Card

私はIHGのクレジットカードを2枚保有してましてね。

2017年に「IHG Rewards Club Credit Card」を作った1年後、Chase銀行より新たに「IHG Rewards Club Premier Credit Card」がリリースされました。

アメリカ在住者必見!【IHGクレジットカードレビュー】IHG Rewards Club Premier Credit Card
2018年6月、IHG Rewards Club Premier Credit Card (IHG リワードクラブ・プレミア・クレジットカード)を作成し、半年以上使ってみたのでレビューしてみます。 アメリカにお住まいの方しか申請できないクレ...

こちらの記事(↑)でレビューしています。

 

どちらも年会費の価値があると判断してずっと保有し続けるつもりでいたのですが、「IHG Rewards Club Premier Credit Card」は先日キャンセルすることにしたので、その理由をシェアしたいと思います。

 

「IHG Rewards Club Premier Credit Card」の特典

まずはIHGプレミア・クレジットカードの特典について説明から。

年会費89ドルでこれだけの特典が付いてきます。

(2019年7月現在)

  1. サインアップボーナス
  2. 自動的に「プラチナ・エリート」ステータスをゲット
  3. 4泊ポイント宿泊したら4泊目が無料になる
  4. TSAプレチェック、もしくはグローバルエントリーのクレジットをもらえる
  5. ポイント購入が20%OFF
  6. アニバーサリーで1泊無料宿泊券

① 私が申請したときのサインアップボーナスは80,000ポイント。

最初の3ヶ月に2,000ドル使ってもらいました。

 

② 「プラチナ・エリート」ステータスが自動的に付与されるが、もう1枚のIHGクレジットカードにより既に持っていたので関係なし。

 

③ ポイント宿泊時、4泊目が無料になる特典は大阪に滞在した際とてもお得に宿泊できました。

【ホテルレビュー】ANAクラウンプラザホテル大阪
2019年3月に大阪に滞在した際、『ANAクラウンプラザホテル大阪』に宿泊した時のレビューです。 ANAクラウンプラザは私も会員である「IHG」のホテルです。 今回は長期滞在だったのですが、がんばってポイントを貯めて無料宿泊させていただ...

 

④ TSAプレチェックも私の分と夫の分、合計170ドル分のクレジットをもらいました。

TSA Pre✔(TSAプレチェック)で楽々セキュリティー通過
空港のセキュリティー検査って結構手間も時間もかかりますよね。 靴やジャケットを脱いだり、ベルトを外したり、ノートパソコンや液体物を取り出したり、安全のためには仕方がないけどほんとに煩わしい。 私たち夫婦は2018年7月にTSAプレチェッ...

 

⑤ 私はポイントは購入したことがないので、20%になる特典は使ったことなし

 

 

年会費をかなり上回る特典内容で大満足で終わった1年目。

そして先日2年目の年会費(89ドル)がチャージされたのですが、ここで本当に私にとって89ドルを払う価値はあるのか?と再確認することに。

 

キャンセルの理由:無料宿泊・必要ポイントの引き上げ

IHGクレジットカード特典のひとつである、「アニバーサリーに1泊無料宿泊」が

「ホテルのランク制限なし」

から

「40,000ポイント以下のホテル限定」

 

に改悪されたわけですが、それでも40,000ポイントで宿泊できるホテルはたくさんあるし、年会費89ドルの価値は十分にあるだろうと思っていたわけですよ。

 

ところがどっこい、私が宿泊を考えていた40,000ポイントのホテルが続々と値上げになり45,000ポイント必要になってしましました。

ということは無料宿泊は利用できない。

・・・すなわち

 

89ドルも年会費払う価値なし!!!!!

 

という結論にたどり着きました。

 

私が宿泊しようと計画していた40,000ポイントのホテル

私が旅行先の宿泊候補に挙げていたホテルがこちら。

地域ホテル名
カリフォルニア・ナパHotel Indigo Napa Valley
ニューオーリンズHoliday Inn French Quarter-Chateau LeMoyne
オースティンHotel Indigo Austin Downtown – University
ナイアガラの滝Holiday Inn Niagara Falls – by the Falls
トロントInterContinental Toronto Centre
トロントInterContinental Toronto Yorkville
2019年に40,000ポイントから45,000ポイントに値上げになっています。
ちなみに参考までに、改悪になったホテルを取り上げてくれているサイトがこちら(英語)

 

一番有力候補だったのがニューオーリンズのこの「ホリデイ・イン」で、結構本気で旅行の計画を立てる気だったんですよ。

ホリデーインにしてはオシャレで素敵じゃないですか?

宿泊する日にちも決めてあとはアニバーサリー無料宿泊をもらうのを待つばかりだったのに、クレジットカードを作って6ヶ月も経たずに45,000ポイントに値上がりました・・・。

 

 

しかもひとつやふたつならいざ知らず、こんなにも宿泊を予定していたホテルで無料宿泊できないとなったら

 

「あんた、私の計画を知ってわざとやったわね?卑怯者!」

 

とわけの分からない怒りが湧いてきましてね。

 

 

もちろん、40,000ポイントに満たないホテルでも1泊89ドル以上はするので、宿泊すれば元はとれると思います。

でもね、宿泊したいと思えるホテルがないんですよ。

泊まりたくもないホテルに、「無料だから」という理由だけで宿泊するのもなんだかなぁ・・・と思い、結局クレジットカードのキャンセルを決意しました。

(もう1枚の方は年会費が49ドルなのでそのままキープ)

 

スポンサーリンク

まとめ

リワードの改悪はどこのホテルチェーンでもよくある話で、ましてやIHGのリワードプログラムは悪名高いプログラムなので仕方がないのですが、私が宿泊予定していた40,000ポイントのホテルが全て(まじで全部)が値上がり、無料宿泊できなくなったことで「IHG Rewards Club Premier Credit Card」の価値がほぼゼロになりました。

クレジットカードを作って1年でキャンセルをするのは気が引けましたが、使う用のないものに年会費を払うのももったいないので仕方がありません。

 

私は「インターコンチネンタル・アンバサダー会員」でもあるので、当面はこちらのベネフィットをエンジョイしようかと思います。

【2019年版】インターコンチネンタル・アンバサダー レビュー
IHGの中でも最も高級なホテルインターコンチネンタルには有料(年間200ドル)で上級会員になれる制度があります。 それがインターコンチネンタル・アンバサダー。 2018年末頃にプログラムの改定が発表され、改定が開始される3月になるのを待...