ポートランド

【ポートランド】騒音がひどかった!ハイアットセントリック・ダウンタウン・ポートランド宿泊記

この記事は約8分で読めます。

2023年1月、オレゴン州にあるポートランドにあるハイアットセントリック・ダウンタウン・ポートランドに宿泊してきました。

ハイアットのホテルにしては珍しく「もう泊まりたくないな・・・」と思った残念なホテルですが、ダウンタウンにあるので便利ではあります。

ポートランド市内のホテル探しの参考にしてみてください。

 

ハイアットセントリック・ダウンタウン・ポートランド (Hyatt Centric Downtown Portland)基本情報

ハイアットセントリック・ダウンタウン・ポートランドは2020年にオープンしたばかりの新しいホテルです。

空港からは電車&徒歩で45分でとアクセスしやすいです。

 

ダウンタウンにあるので便利ではありますが、低階層のお部屋に泊まる場合はかなりうるさいです。

 

 

ハイアット セントリック・ポートランド
(Hyatt Centric Downtown Portland)
住所601 SW 11th Ave, Portland, OR 97205
ホームページhttps://www.hyatt.com/
チェックイン4:00 PM
チェックアウト11:00 AM
マップ

 

ポートランド国際空港からのアクセス

ポートランド国際空港からは車で約20分です。

 

ポートランドは空港からダウンタウンまで電車で行ける数少ない都市のひとつで、最寄り駅「Galleria/SW 10th Ave Westbound」へは45分ほどで着きます。

そこからホテルまでは徒歩2分。

 

駐車場(Valetパーキングのみ)

駐車場はValetパーキングのみで2023年1月現在1泊47ドルでした。

グローバリスト会員はポイント宿泊の場合のみ駐車料金が免除されます。

 

ちなみにValetゾーンは車3台分くらいしかスペースがないので、混んでいるときは空くまで周辺をぐるぐるする羽目になります。

 

 

チェックイン

こちらがフロントデスク。

すでにアプリでチェックイン済みでしたが、カードキーをもらいにいきました。

 

ロビーは広くはないですが綺麗でモダンな印象。

 

フロントデスクのすぐ隣にエレベーターがあるので、早速お部屋へ向かいます。

 

1階は普通だったのに、上階部分はやたらとポップなデザインでした・・・。

 

廊下もやたらとポップ・・・。

私たち、あんまりホテルのデザインで気になったことってないのですが、さすがに派手すぎて違和感を覚えました。

 

ちなみに一番安いお部屋を予約していたのですが、グローバリスト特典としてスイートルームにアップグレードされました。

 

スポンサーリンク

お部屋のようす(One Bedroom Suite | King Bed)

アップグレードされたお部屋は8階の816号室でした。

アップグレードは嬉しいのですが、今までグローバリスト会員としてスイートルームにアップグレードされたことは何度かあるのですが、いつも低階層なんですよね・・・。

 

いつもはあまり気にしないのですが、今回は夜2時すぎに大声で叫んでいる人(多分酔っ払い)がいたり、電車の音がうるさかったり、このホテルを選んだことを後悔したほどでした。。。

特に週末に宿泊する場合は高層階をお願いした方がいいかと思います。

 

リビングルーム

入ってすぐがリビングルームでした。

 

反対から見るとこんな感じ。

 

 

グローバリスト特典としてウェルカムギフトをもらいました。

お水2本とポップコーンと謎の地球儀ボール。

 

グローバリストは朝食が大人2人、子供2人まで無料になるのですが、このホテルではこのバウチャーが必要でした。

 

リビングルームの広さは申し分なく、私たちはここでテイクアウトした夕食を頂きました。

(ダウンタウン・ポートランドは治安が良いとは言えず、夜に出歩くのは怖かったため。。。)

 

リビングルームからの景色。

 

ちょっと小粋だなと思ったのが、こちらのレコード。

ちゃんと使えました。

 

コーヒーメーカーと冷蔵庫。

ウェルカムギフトとは別にお水が入っていました。

こちらはハイアット会員は誰でも無料で2本もらえます。

 

ベッドルーム(キングサイズ)

ベッドルーム

 

カテゴリー3のホテルにしては珍しくバスローブがありました。

(スイートルームだけかもしれません)

 

ベッドの真向かいにテレビ。

そういえばこのお部屋、デスクがないのでお仕事には不向きかもしれません。

 

お部屋からの景色はこんな感じ。

やっぱり8階なので微妙ですね・・・。

 

バスルーム

こちらがバスルーム。

ここのホテルは床がコンクリートむき出しであんまり清潔感を感じませんでした。

個人的に素朴なデザインとかは好きなのですが、やっぱり清潔感は欲しいところ。。。

 

シンクはひとつでしたがカウンタースペースが広く使いやすかったです。

 

レインシャワーなうえに手持ちシャワーもあって使い勝手はよかったです。

 

トイレは個室でドアも閉まりますが、スライドタイプで微妙にしっかり閉まりません。

こんな使いにくいドアは初めてです。

 

バス・アメニティーは「Bee Kind」というブランドのもの。

 

 

 

ヘアドライヤー

 

その他アメニティー

フィットネス・センター

フィットネス・センターは24時間利用可能。

 

 

 

The Market(レストラン&バー)

ホテルに入ってすぐにある唯一のレストラン「ザ・マーケット」では朝食、ランチ、カクテル、スナックを提供しています。

グローバリスト会員はここでの朝食(メイン1品とドリンク1杯)が無料になります。

 

こちらはスナック系。

 

もっと詳しいメニューはこちらから。

 

 

 

ウェブサイトに朝食メニューが載っていなかったので、写真を記載しておきます。

ディナーメニューはこちら

カクテルメニューはこちら

 

グリーンティー。

Steve Smith Teamakerというオレゴンのメーカー。

 

2 Egger (ソーセージ)

可もなく不可もなく、見た目通りのお味です。

 

ブレックファスト・サンドイッチ(Breakfast SandwIch)

こちらも普通のお味。

 

Fisherman’s Breakfast

サーモンが乗ったベーグルサンドです。

ベーグルが見えないほどお野菜たっぷりでとても美味しかったです。

 

アボカドトースト

これもお野菜たっぷりでまぁまぁ美味しかったです。

 

お会計にはすでに20%のチップが含まれているのでご注意を。

 

 

スポンサーリンク

料金・宿泊に必要なポイント数

ホテルカテゴリーオフピークスタンダードピーク
3,5005,0006,500
6,5008,0009,500
9,00012,00015,000
12,00015,00018,000
17,00020,00023,000
21,00025,00029,000
25,00030,00035,000
35,00040,00045,000

このホテルは2023年1月現在カテゴリー3なので、安い日で9,000ポイント、スタンダードで12,000ポイント、ピーク時で15,000ポイントが必要です。

 

私たちが宿泊した日はオフピーク日だったので9,000ポイントでしたが、レートはたしか150ドル程度でした。

 

 

ハイアットポイントを持っていない人でもChaseのUPポイントを持っている人はハイアットにトランスファーできますよ。

 

アメリカ在住者必見!旅行好きなら【Chase Freedom】と【Chase Sapphire Preferred】が断然おすすめ
私がアメリカで旅行に特化したクレジットカードを調べ始めたとき、ホテルポイントについてもエアラインマイルについてもほとんど知識がなく、どのクレジットカードを選べばいいのかさっぱり分からないという初心者でした。今日は私が旅行系のクレジットカード...
アメリカ在住者におすすめ!【Chase Sapphire Preferred】クレジットカードレビュー
以前に「アメリカ在住者必見!旅行好きなら【ChaseFreedom】と【ChaseSapphirePreferred】が断然おすすめ」という記事で紹介したことがあるのですが、日本一時帰国時に使用した経験をふまえてもう少し詳しく「Chase ...

 

最後に

ハイアット セントリック・ポートランドはダウンタウン・ポートランドにあるとあって非常に便利ではあるのですが、周辺の治安があまり良くないのと、騒音に悩まされたので個人的にはあまりおススメしないホテルです。

フロントデスクのスタッフの対応も微妙です。

 

ポートランドに宿泊するならハイアット・リージェンシーの方がおススメです。

 

【ポートランド】ハイアット リージェンシー・ポートランド アット ザ オレゴン コンベンションセンター宿泊記
2023年1月、オレゴン州にあるポートランドにあるハイアットリージェンシーに宿泊してきました。ハイアットリージェンシーポートランドアットザオレゴンコンベンションセンター(HyattRegencyPortlandAtTheOregonConv...