ポートランド

【ポートランド】ハイアット リージェンシー・ポートランド アット ザ オレゴン コンベンションセンター宿泊記

この記事は約9分で読めます。

2023年1月、オレゴン州にあるポートランドにあるハイアット リージェンシーに宿泊してきました。

 

 

ハイアット リージェンシー ポートランド アット ザ オレゴン コンベンションセンター (Hyatt Regency Portland At The Oregon Convention Center)基本情報

ハイアット リージェンシー ポートランド アット ザ オレゴン コンベンションセンターは2020年にオープンしたばかりの新しいホテルです。

空港からは電車で30分、ダウンタウンまでも電車で15分ほどで行けるのでかなり便利な立地にあります。

 

 

ハイアット リージェンシー ポートランド アット ザ オレゴン コンベンションセンター
(Hyatt Regency Portland At The Oregon Convention Center)
住所375 NE Holladay St, Portland, OR 97232
ホームページhttps://www.hyatt.com/
チェックイン3:00 PM
チェックアウト11:00 AM
マップ

 

ポートランド国際空港からのアクセス

ポートランド国際空港からは車で約15~20分です。

 

ポートランドは空港からダウンタウンまで電車で行ける数少ない都市のひとつで、最寄り駅「Convention Center」へは30分ほどで着きます。

ホテルは駅の目の前にあって非常に便利です。

 

 

駐車場(パーキング)

駐車場はセルフパーキングとValetパーキングの両方あり、グローバリスト会員はポイント宿泊の場合のみ駐車料金が免除されます。

  • Self Parking:35ドル
  • Valet Parking:45ドル

*料金は2023年1月現在

 

写真では「ハイアット」の看板が載っていますが、私たちが到着したときは何の案内もなかったのでホテルに直接電話して聞いてみました。

ホテルの隣の駐車場になります。

 

最初からGPSにこの住所「190 NE Multnomah St, Portland, OR 97232」を打ち込んでおくと迷わないかと思います。

 

チェックイン

こちらがフロントデスク。

すでにアプリでチェックイン済みでしたが、カードキーをもらいにいきました。

 

ロビーにはいくつか自転車を利用して作られたテーブル(?)が置かれていました。

さすが自転車の街ポートランド。

 

一番安いお部屋を予約していたのですが、グローバリスト特典として「View King Bed」という景色が良い14階のお部屋にアップグレードされました。

(ただしお部屋は普通のキングベッドルーム)

 

スポンサーリンク

お部屋のようす(View King Bed)

このホテルはこの図を見る限りほぼ全室同じような間取りで、300室ある客室のうちスイートルームは16室のみのようです。

 

入ってすぐの通路にオープン・クローゼット。

 

コーヒーと紅茶

 

冷蔵庫は空っぽでした。

 

お水はハイアット会員は無料で2本ももらえます。

アイロンセット

 

ベッドルームから見たらこんな感じ

 

これは意外に珍しいと思ったのですが、ベッドルームとバスルームエリアはこのようにドアで仕切れます。

 

 

バスルーム

お部屋に入ってすぐ右にバスルームがありました。

 

手持ちシャワーもあって使い勝手はよかったです。

 

バス・アメニティーは「pharmacopeia」というブランドのもの。

 

ヘアドライヤー

 

ベッドルーム(キングサイズ)

ベッドルームの広さは問題なかったです。

 

 

意外に嬉しかったのがソファーとテーブル。

ここでテイクアウトした夕食をいただきました。

 

デスク

 

お部屋からの景色はこんな感じ。

 

その他アメニティー

フィットネス・センター

フィットネス・センターは24時間利用可能。

 

 

 

レストラン&朝食ビュッフェ : Bridgetown BBQ

こちらはホテル1階ロビーの隣にあるレストラン「ブリッジタウンBBQ」。

朝食ビュッフェが提供されていて、グローバリスト会員は大人2人、こども2人の料金が免除されます。

ちなみに大人1人27ドルでした。

 

 

店内は広々としていて素敵な空間でした。

 

クロワッサン、マフィンなど。

 

パン、トースター、ジャム。

ジャムは「Kelly’s Jelly」というオレゴン産のもの。

空港やおみやげ物屋さんでよく見かけました。

 

シリアル各種。

 

牛乳の他に豆乳、オートミルク、アーモンドミルクまでありました。

 

スモークサーモン、ヨーグルト、チーズ、ハム、フルーツなど。

 

お茶は「Steven Smith Teamaker」というオレゴンのブランドのもの。

ハイアットの高級ホテルによく置かれていますが、オレゴン産とは知りませんでした。

 

 

コーヒー

 

ジュース

 

ソーセージ

 

ハーブのローストポテト

 

スクランブルエッグ

 

フライドチキン&ワッフル

朝食ビュッフェには珍しいラインナップだと思って頂きましたが、ワッフルが嚙み切れないほどカチコチでした。。。

 

ベーコン

 

オートミール

 

盛り付けるとこんな感じ。

新鮮なフルーツがたっぷりあってとても美味しかったです。

 

 

クラブラウンジ(Regency Club)*2023年1月現在 閉鎖中

このホテルにはクラブラウンジ「リージェンシークラブ」があるのですが、コロナの影響で2023年1月閉鎖されていました。

ホテルスタッフもいつ再開するかは不明とのことでした。

 

 

バー:Spoke & Fork

こちらもホテル1階のロビーのすぐ近くにあるバー「Spoke & Fork」。

 

すぐ隣には大人も遊べるゲームが置いてあります。

メニューはこちらから。

 

 

マーケット

こちらもホテル1階にある、コンビニ&カフェ「Market」。

 

自転車で作られたテーブルの上に電子レンジが置かれていました。

 

おみやげ物からスナックまで色々と売られていて、意外に楽しいマーケットでした。

 

デザインがどれも可愛くて、自分へのお土産にもピッタリです。

 

こちらの棚には小さい引き出しの中にお薬や子供のおもちゃなどが入っていました。

昔のアメリカのドラッグストアみたいで面白いと夫が言っていましたよ。

 

スナック菓子。

 

冷蔵・冷凍保存のスナックや飲み物も。

 

カウンターでは焼き菓子やベーグルも売っていました。

 

 

 

ここにも電子レンジが。

朝6時から夜10時まで開いています。

 

マーケットのメニューはこちらから。

 

スポンサーリンク

料金・宿泊に必要なポイント数

ホテルカテゴリーオフピークスタンダードピーク
3,5005,0006,500
6,5008,0009,500
9,00012,00015,000
12,00015,00018,000
17,00020,00023,000
21,00025,00029,000
25,00030,00035,000
35,00040,00045,000

このホテルは2023年1月現在カテゴリー3なので、安い日で9,000ポイント、スタンダードで12,000ポイント、ピーク時で15,000ポイントが必要です。

 

私たちが宿泊した日はオフピーク日だったので9,000ポイントでしたが、レートはたしか150ドル程度でした。

 

 

ハイアットポイントを持っていない人でもChaseのUPポイントを持っている人はハイアットにトランスファーできますよ。

 

アメリカ在住者必見!旅行好きなら【Chase Freedom】と【Chase Sapphire Preferred】が断然おすすめ
私がアメリカで旅行に特化したクレジットカードを調べ始めたとき、ホテルポイントについてもエアラインマイルについてもほとんど知識がなく、どのクレジットカードを選べばいいのかさっぱり分からないという初心者でした。今日は私が旅行系のクレジットカード...
アメリカ在住者におすすめ!【Chase Sapphire Preferred】クレジットカードレビュー
以前に「アメリカ在住者必見!旅行好きなら【ChaseFreedom】と【ChaseSapphirePreferred】が断然おすすめ」という記事で紹介したことがあるのですが、日本一時帰国時に使用した経験をふまえてもう少し詳しく「Chase ...

 

最後に

正直あんまり期待していなかったホテルだったのですが、オープンしたばかりとあって綺麗で、朝食ビュッフェも美味しく満足のいく宿泊となりました。

ダウンタウン・ポートランドで宿泊した「ハイアット・セントリック」が微妙だったのと、ダウンタウンは治安がかなり悪そうだったので、宿泊するならハイアットリージェンシーをおススメします。