テキサス州オースティン・ダウンタウンの貯水池「レディーバード・レイク」にかかるコングレス・アベニュー橋(Congress Avenue Bridge)では、毎年夏になると150万羽ものコウモリを見ることができます。
以前テキサス州オースティンから車で1時間半の距離にあるフレデリックスバーグという街までコウモリを見に行ったことがあるのですが、今回は都会のコウモリを見に行ってきました。
オースティンのコウモリ 基本情報
1980年にこの「コングレス・アベニュー橋(Congress Avenue Bridge)」がリニューアルされ、野生コウモリの最適な住処となったそうです。
その後何年もかけてコウモリの数はどんどん増え、現在では150万羽ものコウモリが夏になるとこの橋の下に戻ってきます。
橋の下の空洞になっている部分がコウモリにとって住みやすい環境らしいです。
ダウンタウンで交通量も多く、振動もありかなりうるさいと思うのですが寝れるんでしょうか?
コウモリの種類(Mexican Free-Tailed Bats)
オースティンに住んでいるコウモリは「Mexican free-tailed bat」と呼ばれ、春になるとメキシコからアメリカの南西部のあちこちに渡ってきます。
夜になると活発になり蚊や害虫などを食べてくれるため、生態系において重要な役割を果たしています。
オースティンで暮らすコウモリのほとんどがメスで、6月になるとそれぞれが赤ちゃんを1羽ずつ産み、5週間かけて橋の下で子育てするんだそうです。
150万羽もいるのに、それぞれちゃんと自分の子供を見分けられるそうですよ。
すごいですね。
秋になるとまたメキシコに向けて150万羽のコウモリが一気に旅立っていきます。
コウモリが住んでいる場所
コウモリはオースティン・ダウンタウンにある「コングレス・アベニュー橋
(Congress Avenue Bridge)」という橋の下に住んでいて、こんな絵(↑)が目印です。
誰が描いたんでしょう。すごく上手。。。
と思って調べてみたら、ロサンゼルスのアーティスト「NTG」が描いたものでした。
彼は当時オースティンに住んでいた彼女から世界一の「都会のコウモリ」のことを聞き、2018年2月レンタルしたスワンボートに乗って30分ほどで描き上げたんですって。
市の許可をとってないので違法にあたるため、いつ市から消されてもおかしくないようですが、2021年7月現在まだ彼のアートは残っていました(笑)
ちなみにダウンタウンにはいくつかパブリック・パーキングがありますが、数に限りがあるので「Lime」や「Bird」などの電動スクーターや自転車を活用するのもいいと思います。
近くにホテルをとるというのもオススメです。
コングレス・アベニュー橋 (Congress Avenue Bridge) |
|
---|---|
住所 | Congress Ave, Austin, TX 78704 |
マップ |
コウモリを見られるベストタイム
コウモリは3月下旬にオースティンに戻ってきて秋頃にまた旅立っていくので、春夏限定で観察することができます。
だいたい日没から活発になり、日にもよりますが午後7時半から9時45分までコウモリの大群を見られます。
「https://austinbatrefuge.org/」というサイトでその日のコウモリの飛ぶ時間を予測してくれているので、参考にしてみるといいと思います。
私たちの行った日は日没は午後8時半頃だったのに、コウモリは9時頃まで出てきてくれずかなり待ちました・・・(泣)
人気のコウモリ見学スポット
コウモリを見ることができるのは春から秋までの期間限定で、車を運転しながらでも見えることもあります(↑)が、人気の見学スポットをご紹介します。
コングレス・アベニュー橋の上
まずはシンプルに橋の上から。
とはいえコウモリは東側から出て来るので、橋の東側の歩行者道路で待ちましょう。
午後7時40分頃ですでにこの混雑ぶり。
コングレス・アベニュー橋の下(北側)
橋の下の北側も人気です。
午後8時頃になると人・人・人でもうあんまりスポットは残っていません。
私たちの行った日は結果的にここからはあんまりコウモリは見えなかったんじゃないかなぁと思いますが、明るいうちにコウモリが飛ぶ日ならこの辺りでも十分良く見えるはず。
コングレス・アベニュー橋の下(南側):Statesman Bat Observation Center
コウモリが出て来る場所から一番近いのが橋の下の南側です。
「コウモリ・観察センター」という名称もあるくらい、コウモリを見るには適した場所といえます。
ここでは携帯用の椅子かレジャーシートみたいな敷物を持って、長期戦で挑んでいる人が多いです。
日没が近づくとどんどん人が増えてきます。
橋の上もたくさん人が集まっていますね。
午後9時を過ぎたころ、ボートから観察している人(多分ツアーガイド)がコウモリの邪魔にならない程度のライトを照らしてくれましたが、カメラでズームにして見てやっとコウモリが確認できるというくらい、暗くてよく見えませんでした。
肉眼では何かが動いていることは分かるのですが、写真には見事に映りませんでした(笑)
うっすら白っぽいのがコウモリです。
こういうの(↑)を期待していたんですが、今回は運が悪く明るいうちにコウモリが行動してくれず、あまり見ることができませんでした。。。
過去の記録を見てみるとコウモリが飛びたつ時間帯は本当にマチマチで、なんと飛ばない日もあるようです。(何時間も待って全く見れないのはがっかりでしょうね・・・)
10分くらい粘りましたが、写真にはどう頑張っても写らないので諦めてホテルへ戻りました(笑)
カヤック
私たちは地上からコウモリを見ましたが、オースティンではカヤックのレンタルショップがたくさんあるので、水の上からコウモリを見学することも可能です。
画像はお借りしたものですが、私たちがカヤックをレンタルした「ローイング・ドック (Rowing Dock )」はコウモリを見るためのガイドツアーも催行しています。
カヤック体験についてはこちらの記事(↓)を参考にしてみてください。
最後に
想像していた程コウモリはよく見えませんでしたが、野生コウモリなので仕方がありません。
夏は日没が遅いので、5月くらいの方が待ち時間が少なくていいかもしれませんね。
フレデリックスバーグでもコウモリの大群を見ることができるので、こちらもチェックしてみてくださいね。