キッチン・料理

アメリカで【手作り豆乳ヨーグルト】のすすめ

この記事は約6分で読めます。

「23andMe」というDNA検査で乳糖不耐症の可能性を調べられるんですが、日本人を含む東アジア人は99.9%が遺伝的に乳糖を分解できない体質のようです。

 

そして私の夫はDNA的には「乳糖不耐症の可能性は低い」という結果でしたが、実際には乳製品を摂るとお腹をこわしてしまうので、ヨーグルトは豆乳からできたものを食べています。

私たち夫婦のお気に入りの豆乳ヨーグルトは「Stonyfield」のものなのですが、これを一人ひとつずつ毎日食べていたら結構な額になるんですよね・・・。


Amazonで詳細をチェックする

入っている乳酸菌はこちら

  • S. Thermophilus(サーモフィラス菌)
  • L. Bulgaricus(ラクトバチスル)
  • L. Acidophilus(ラクトバチルス アシドフィルス)
  • Bifidus(ビフィダス菌)

 

というわけで我が家では毎週豆乳ヨーグルトを手作りしています。

市販のものと変わりなくおいしく作れるので、その作り方をご紹介します。

 

用意するもの

  • ヨーグルトメーカー
  • 豆乳
  • お好みのヨーグルト、もしくは市販のスターターセット(乳酸菌)
  • 温度計

 

ヨーグルトメーカー


Euro Cuisine YM100 (瓶7個入)
Amazonで価格をチェックする

私は個別の容器で作れるよう「Euro Cuisine」のガラス瓶の付いてくるこのタイプ(YM100)を選びましたが、たくさん種類があるのでお好みのものをお選びください。

タイマーがついていて、時間がきたら「ピーピー」とお知らせ音がなり、その後自動で切れるようになっています。

 


Euro Cuisine YM80 Yogurt Maker(瓶7個入)
Amazonで価格をチェックする

こちらは見た目は「YM100」とそっくりなのですが、「YM80」はタイマーがついていないようなので、タイマー機能が欲しい方は「YM100」の購入をおすすめします。


豆乳


Westsoy Unsweetened Westsoy 32 Oz, Pack of 12

私は「Westsoy」の無糖でフレーバーのないものをいつも使用しています。

お好みのヨーグルト、もしくは市販の種菌


ビーガン ヨーグルトスターター
Amazonで価格をチェックする

スターター(種菌)でビーガンのものはあまり見かけないですが、「Real Yogurt」は左上に「Vegan」と記載のあるものを選ぶといいと思います。

(植物性・動物性とか気にしない方は何でもいいと思います。)

 

温度計


レーザーの温度計
Amazonで価格をチェックする

ヨーグルト造りでは温度調整が非常に重要となります。

この温度計は夫が買ってくれたんですが、対象のものに触れなくてもレーザーで温度が測れるので便利です。

洗い物も増えずおススメです!

 

豆乳ヨーグルトの作り方

私は購入したヨーグルトメーカーについてきたレシピを使い、分量だけ変えて作っています。

もう半年以上このレシピで作っているので失敗はないと思います。

 

材料(6oz のガラス瓶7つ分)

  • 豆乳 32oz
  • お好みのヨーグルト 130g(もしくはお好みの種菌を適量)

作り方

  1. 豆乳を華氏180度(摂氏82度)まで温める(省略可)
  2. 熱した豆乳を華氏110度(摂氏43度)まで冷ます
  3. お好みのヨーグルト、もしくは種菌を入れる
  4. ヨーグルトメーカーに設置して10~12時間待つ

 

1. 豆乳を華氏180度まで温める

開けたばかりの豆乳を使用する場合は温める必要はないようですが、既に開けてあるものを使う場合は殺菌のために華氏180度まで温めた方がいいようです。

また、180度まで加熱することによってヨーグルトが固まりやすくなるようですが、この工程を省いてもヨーグルトは作れるようなので必要か必要でないかはご自身の判断で・・・。

(私はレシピ通り毎回約180度まで温めてます)

 

2. 熱した豆乳を華氏110度まで冷ます

これが重要です!!

温度が高いとせっかくの菌が死んでしまいますので、必ず110度以下まで冷ましましょう。

 

3. 人肌に冷ました豆乳に種菌を入れる

種菌(私は市販のヨーグルト)を人肌まで冷ました豆乳に入れてよく混ぜます。

ボウル等別の容器に移して、少しずつ混ぜた方が混ざりやすいです。

 

 

4. ヨーグルトメーカーに設置

個別の容器に入れてヨーグルトメーカーに設置したらタイマーをかけてスイッチオン。

あとは10~12時間ほど待つだけです。

長く培養させるほどヨーグルトが固まりやすいです。

 

スポンサーリンク

固めのヨーグルトがお好きな方はこれ

豆乳は固まりにくいので、「agar-agar」という寒天のようなものを加えるというレシピもあります。

固めのヨーグルトがお好きな方は試してみてください。

 

大量に作りたい人におすすめグッズ

私は最初は瓶7個ずつ作っていたんですが、2人とも毎日食べると3日でなくなるんです。
3日おきにヨーグルトを作るのはさすがに面倒くさい・・・

ということでこちらの方たちの登場です。


Euro Cuisine GY1920 (追加のジャー8個)
Amazonで価格をチェックする

 


Euro Cuisine GY4 Top Tier Yogurt Maker
こちらは2階建てにするための台。
Amazonで価格をチェックする

 

 

設置するとこんな感じ

 

2階建てにすることにより2倍の量が作れるようになりました。

私のように個別の瓶で大量にヨーグルトを作りたい人には非常に便利です。

 

 

注意点:瓶によってサイズが微妙に違うので、追加の瓶を買うときは大きさをよく確認してから注文しましょう!

私はうっかり違うサイズのものを購入してしまい、ヨーグルトメーカーの2階部分にきっちりはまりません(泣)

こんな間違いをするのは私だけかもしれませんが、皆さんもお気をつけください。

 

スポンサーリンク

まとめ

手作りの豆乳ヨーグルト、お味は市販のものと全く同じでおいしいです。

初期費用はかかりますが、長い目でみたらかなりの節約にもなるのでおススメです!