2019年4月16日にアメリカのスターバックス・リワードのベネフィットに改定がありました。
「またか・・・」と思いながら何がどう変わったのか色々と調べたので、ここでシェアしたいと思います。
変更内容
今までは125スター(ポイント)が貯まると、ドリンク1杯もしくはサンドイッチ等のフードがひとつ無料でもらえたのですが、4月16日より以下のように変更になりました。
内容をそれぞれ詳しく見てみます。
スター(★)数 | 引き換えできるもの |
---|---|
25 | 1ドルまでのドリンクのカスタマイズ品1つ。
|
50 | 次のうちどれか一つ
|
150 | 次のうちどれか一つ
|
200 | 次のうちどれか一つ
|
400 | 次のうちどれか一つ
|
スーパーに入っているスタバや、空港にあるスタバでは150スターの引き換えしかできないようです。
また、ドリンク1杯の注文につき複数のスター引き換えはできないとのこと。
ただし、何も購入せずに何かひとつだけスターと交換することは可能のようです。私は先日スコーン1個を50スターで引き換え、他には何も購入しませんでしたがOKでした。
その他にも色々と規制があるようなので、詳しくはホームページでご確認ください。
まとめ
本当にころころと変更のあるスタバのリワードシステムです・・・。
2ドル使うごとに1スターがもらえるこのポイント制。今までは125スターを集めると6ドルのフラペチーノでも、7ドルのパニーニでも飲食物であれば何でももらえたんですが今後は制約がつきます。
ただ、その分選択肢が増えたので良かったのかもしれません。
今までだったら
「せっかく無料なんだから一番高いものを選ばないと!」
とセコイ事考えて、たいしてほしくもないサンドイッチに交換していたりしましたが(笑)、今後は100ポイントあれば好きなお茶を2回もらえるんですよね。
考えようによってはせっかく貯めたポイントを無駄にしないで済むのかも。
下記の記事にてスタバのリワードの説明をしているので詳しくはこちらをどうぞ。