日本でDVDを借りるときは「TSUTAYA」をよく利用していた私。
アメリカに来てからは Amazon や Netflix も利用したりしますが、最新の映画を借りるときは必ず「Redbox」を使用しています。
クーポンもしょっちゅう送られてくるので1ドル以下でDVDが借りられてしまいますよ。
*「On Demand」でのレンタルもあるのですが、値段が他社と変わらないので今回は割愛します。
【 Redbox 】の特徴
値段(2019年2月現在)
DVDは1枚につき 1.75ドル/日
ブルーレイは1日1枚につき 2ドル/日
・・・10年前は1ドルだったんですが、25セントずつ値上がりして今では1.75ドルです。
レンタル期間
借りた翌日の午後9時まで。
それを過ぎると借りた日数分(プラスTAX)が追加でチャージされます。
17日間経過すると17日分の追加チャージを払い買取となります。(もう返却しなくていいということ)
DVDだと《1.75ドル X 17日 = 29.75ドル》ということで約30ドルほどで買い取りになるようです。
レンタルした場所と返却場所は違ってもOK
返却場所は自由というのが大きな魅力です。
家の近所で借りて会社の近くで返却、ということが可能なので非常に便利です。
空港近くで借りてフライト中に映画鑑賞し、旅行先で返すことも可能なわけです。
週末使えるクーポンコードをもらう方法
Redbox のサイトではサインアップした人に毎月プロモコードを送信すると書いてありますが、我が家では毎週、週末に使える『1.25ドルオフ』になるプロモコードを受け取っています。
1.25ドルオフということは毎回DVDが 50セントでレンタルできてしまいます。
ここからは仮定なのですが、アカウントを2つお持ちの方はプロモコードを毎週受け取れる可能性が高いです。
- アカウントを別のEメールアドレスで2つ作り、1回ずつレンタルする
- その後は1つのアカウントだけを使い続ける
- もう一つの使ってないアカウントにプロモコードが毎週金曜日に送られてくるようになる
我が家は基本的に夫のアカウントを使用しているのですが、数年前に一度私もアカウントを作ってレンタルしたことがあるんです。
私のアカウントは1度使ったきりで、その後は夫のアカウントでDVDをレンタルしています。
するとその後から私にだけプロモコードが毎週金曜日にメールで送られてくるようになったんです。
というわけで普段使ってないアカウントには毎週プロモコードを送付する仕組みになってるんじゃないかと思ってます。
「Rent 1 Get 1 Free」というコードもたまに送られてきますが、1日に2つも映画を見ている時間はないのでうちでは使えません・・・。
やっぱり『1.25ドルオフ』が一番使いやすいと思います。
うちは週末しか映画は観ないのですが、毎週金曜日に送られてくる『1.25ドルオフ』になるプロモコードのおかげで定価でDVDをレンタルすることはまずありません。
微々たる金額ですが、1.25ドルを毎週節約すると1年間で65ドル節約です。
ちなみにポイント制のリワードシステムもあるようなので参考のために貼っておきます。
(私にはこの「1.25ドルオフ」の方がよほどお得なので気にしたことはないですが・・・。)
Redbox 利用方法
- 借りたいDVDを選ぶ
- Eメールアドレスを入力
- プロモコードを入力
- カードで支払う
タッチパネルで説明なんていらないくらい簡単に操作できます。
3番目のプロモコードはお忘れなく。
「Add Promos」というところから入力画面に進みます。
まとめ
最新映画をレンタルしたい場合は1.75ドルで借りられてしまう「Redbox」がおすすめです。
スーパーマーケットやドラッグストアに設置されていて、買い物ついでにレンタル・返却できるので便利です。