オースティン

朝食が意外に充実!ハイアット・プレース・オースティンエアポート宿泊記 

この記事は約6分で読めます。

テキサス州オースティンにある空港「オースチン・バーグストロム国際空港」のすぐ近くにあるハイアットプレイスに宿泊してきました。

レビューするほどでもないかな、と思ったのですが、ヒルトン系やIHG系の同レベルのホテルに比べてかなり無料の朝食が充実していたのでご紹介したいと思います。

ホテル選びの参考になれば幸いです。

ハイアット・プレース・オースティンエアポート (Hyatt Place Austin Airport) 基本情報

ハイアット・プレース・オースティンエアポートはオースチン・バーグストロム国際空港のすぐ近くにあり、ダウンタウン・オースティンからも車で15分程度なので観光の拠点にしやすいかと思います。

ちなみにすぐ近くにバス停もあり、ダウンタウン・オースティンまでバスで行くことも可能です。

 

 

パーキング

駐車場はセルフパーキングのみで1泊14ドルです。

*2022年11月現在

 

グローバリスト会員はポイントで宿泊する場合は駐車料金は免除されます。

 

無料:空港シャトルサービス

ホテルから空港まで無料のシャトルバスが出ています。

 

チェックインまで

アプリで既にチェックインはしてましたが、カードキーを受け取りにフロントデスクに向かいました。

 

サービスは早くフレンドリーで、グローバリスト特典としてここのドリンクやスナックなど好きなだけ持って行っていいと言われました。

(ハイアットプレイスはグローバリスト特典はほぼ対象外なので、これは地味にうれしいサービスでした)

 

ロビーは新しくモダンな雰囲気でした。

 

空港近くのホテルなのでフライト情報もここでチェックできます。

 

スポンサーリンク

お部屋のようす

お部屋はまだ新しいのか古臭さは全くなく、ハイアットのカテゴリー1のホテルにしては十分だと思います。

 

冷蔵庫は空っぽ

 

コーヒーと紅茶

 

バスルームも十分な広さで申し分なし。

写真に載っていませんが、シャワーのハンドルがドア側にあるのですごく使いやすかったです。

(奥にある場合だとシャワーをオンにした瞬間に頭に水をかぶるので)

 

 

クローゼット

お隣にヒルトンがあります。

 

その他アメニティー

フィットネスセンター&プール

フィットネスセンターは小さく必要最小限のものしかありませんが、ハイアットプレイスなのでこんなものかと思います。

 

プールは屋外に1つあります。

 

無料の朝食

ハイアットプレイスでは無料の朝食を提供しており、このホテルは午前6時からオープンしていました。

 

ゆで卵、カットフルーツ、ヨーグルト

 

カリカリベーコン、スクランブルエッグ、ハッシュドポテト、ワッフル

 

卵とベーコンで ブリトーにするためのトルティーヤもありました。

 

シリアル各種

 

驚いたのが牛乳だけでなく、オートミルクもありました。

食パンとベーグル

 

トースターもあります。

ジャムとピーナッツバターも。

 

クリームチーズとバター

 

オートミールとナッツやドライフルーツなどのトッピング。

 

飲み物とバナナ、オレンジも。

 

お茶は各種TAZOのティーバッグがかなり充実。

 

コーヒー。

 

今まで色んなお安めのホテルに泊まりましたが、このレベルのホテルでこの無料朝食の充実さはすごいと思いました。

 

 

朝食エリア

 

バーもあります。

 

バーエリアの方が雰囲気がいいので朝食はここで頂きました。

 

スポンサーリンク

料金・宿泊に必要なポイント数

ホテルカテゴリーオフピークスタンダードピーク
3,5005,0006,500
6,5008,0009,500
9,00012,00015,000
12,00015,00018,000
17,00020,00023,000
21,00025,00029,000
25,00030,00035,000
35,00040,00045,000

このホテルは2022年11月現在カテゴリー1なので、安い日で3,500ポイント、スタンダードで5,000ポイント、ピーク時で6,500ポイントが必要です。

 

私たちが宿泊した日は5,000ポイントでしたが、現金のレートはなぜか350ドルもしたのでかなり良いポイント還元率でした。

 

ハイアットポイントを持っていない人でもChaseのUPポイントを持っている人はハイアットにトランスファーできますよ。

アメリカ在住者必見!旅行好きなら【Chase Freedom】と【Chase Sapphire Preferred】が断然おすすめ
私がアメリカで旅行に特化したクレジットカードを調べ始めたとき、ホテルポイントについてもエアラインマイルについてもほとんど知識がなく、どのクレジットカードを選べばいいのかさっぱり分からないという初心者でした。 今日は私が旅行系のクレジットカー...
アメリカ在住者におすすめ!【Chase Sapphire Preferred】クレジットカードレビュー
以前に「アメリカ在住者必見!旅行好きなら【Chase Freedom】と【Chase Sapphire Preferred】が断然おすすめ」という記事で紹介したことがあるのですが、日本一時帰国時に使用した経験をふまえてもう少し詳しく「Cha...

 

最後に

オースティン国際空港のすぐ近くにあり、ダウンタウンまでも車で15分の立地とあって大変便利です。

日によっては宿泊レートは高いですが、たったの5,000ポイント前後で宿泊できるのでとてもお得かと思います。

 

 

オースティン・観光情報(↓)

【テキサス】オースティンの魅力をご紹介。オススメ観光スポット13選。

 

オースティン・グルメ情報(↓)

テキサスといえばBBQ!オースティンの人気BBQレストランをご紹介

BBQだけじゃない!オースティン絶品おすすめローカルグルメ

 

オースティン・観光に便利なホテル(↓)

オースティンのIHG高級ブティックホテル【Kimpton Hotel Van Zandt】宿泊記

【ザ ドリスキル The Driskill】オースティンの歴史的ホテル宿泊記

【テキサス州オースティン】ハイアット・リージェンシーホテル宿泊記

【トミー・オースティン】テキサス州オースティンのハイアット系列ホテル宿泊記

テキサス・オースティンのかわいいブティックホテル【Lone Star Court (ローン・スター・コート)】宿泊記

 

オースティンのおすすめリゾートホテル(↓)

【ハイアット・リージェンシー・ロストパインズ】家族連れにおススメ!テキサス・オースティンのリゾート宿泊記

【Miraval】テキサス・オースティンのオールインクルーシブ・リゾート宿泊記